自律型学習者を育み、
行動する人間を育てる学びの最先端

News Release.中学校ニュース
2023.09.15 |中学校 |お知らせ|受験生の方へ
【中学校】10月14日(土)中学校公開授業
10月14日(土)に中学校の公開授業を開催いたします! 当日は、授業の様子を本校にて生でご見学いただけます。授業の様子などを実際に見られないことも多いかと思いますが、ぜひこの日にご見学いただき、進学先…
2023.09.14 |中学校 |お知らせ|公立中学校の先生方へ|受験生の方へ
【中学校】10月14日(土)第5回中学校説明会
この度、第5回学校説明会を10月14日(土)に行います。 第一部は、新渡戸文化の学びと研究・未来について、24年度の入試概要についての説明を行います。 皆さまのご参加をお待ちしております!!皆さまのご…
2023.08.29 |中学校 |お知らせ
【中学校】9月16日(土)第4回学校説明会
この度、第4回学校説明会を9月16日(土)に行います。 第1部は、学校説明会として在校生の保護者との対話を予定しております。 通っている生徒を一番見ている保護者からの生の声となりますので、学校生活につ…
2023.07.21 |中学校 |
【中学校】8/26(土)第3回説明会を行います!
この度、第3回学校説明会を8月26日(土)10時から行います。 今回の説明会では、新渡戸文化の学びの中でも特徴的な「プロジェクト」についてお話しいたします!当日は実際にプロジェクト活動をしている生徒か…

すべての改革、それは子どもたちへの変わらぬ想いから。
新渡戸文化学園は、国際連盟の初代事務局次長として活躍した
新渡戸稲造博士を初代校長として仰ぎます。
博士の高い志やグローバル感覚を受け継ぎつつ、
他校に先駆けた改革を実践し、
現代社会にふさわしい学びを提供しているのが、
新渡戸文化中学校です。
日常授業では基礎学力の徹底を図りつつ、
外部講師とのパートナーシップによる
画期的な教育プログラムを次々と展開します。
また6年間で着実に学力を身につけられるよう、
新たに中高一体型のカリキュラムを構築しました。
