自律型学習者を育み、
行動する人間を育てる学びの最先端

News Release.中学校ニュース
2022.07.26 |中学校 |お知らせ|受験生の方へ
【中学校】第2回学校説明会・教育講演会
8月27日(土)開催します!
この度、第2回学校説明会を8月27日(土)10時から行います。 第一部は、本校ラーニングディレクターである山本崇雄より教育講演会「子ども自律に促す魔法のコトバ」を行います。第二部は学校説明会として、新…
2022.07.07 |中学校 |お知らせ|受験生の方へ
【中学校】オンライン説明会
7月30日(土)開催します!
7月30日(土)に、主に初めて説明会にご参加の方を対象としたオンライン説明会を実施します! 本校の目指すHappiness Creatorや、自律型学習者のコンピテンシーを育むための取り組み、3Cカリ…
2022.06.25 |中学校 |お知らせ|受験生の方へ
【中学校】オープンスクールサマー
7月23日(土)開催します!!
この度、7月23日(土)のオープンスクールサマーの申し込みを開始いたしましたので、お知らせいたします。 今回のオープンスクールは、新渡戸文化の学びや、生徒の学びを体験できる機会となっております。教員に…
2022.05.28 |中学校 |お知らせ|受験生の方へ
【中学校】オープンスクール
6月25日(土)開催します!!
この度、6月25日(土)のオープンスクールの申し込みを開始いたしましたので、お知らせいたします。 今回のオープンスクールは、新渡戸文化の学びや、生徒の学びを体験できる機会となっております。教員による授…

すべての改革、それは子どもたちへの変わらぬ想いから。
新渡戸文化学園は、国際連盟の初代事務局次長として活躍した
新渡戸稲造博士を初代校長として仰ぎます。
博士の高い志やグローバル感覚を受け継ぎつつ、
他校に先駆けた改革を実践し、
現代社会にふさわしい学びを提供しているのが、
新渡戸文化中学校です。
日常授業では基礎学力の徹底を図りつつ、
外部講師とのパートナーシップによる
画期的な教育プログラムを次々と展開します。
また6年間で着実に学力を身につけられるよう、
新たに中高一体型のカリキュラムを構築しました。
