中学校 新渡戸ごはん(給食) lunch
食がつくる体と心
日本初の農学博士でもあった新渡戸稲造先生の理念により、本校では「食」を大事に考えています。
毎日の食事は、子どもの体と心の成長を支え、未来を育む大切なもの。だからこそ本校のお昼ごはんは、毎日校内で手作りしています。
栄養士が監修するごはんは、食品添加物を使用しないのはもちろん、素材も充分に吟味して調理を行っています。
1日に必要とされる30品目のうち15品目もの食品がとれるようにも配慮されています。
心を込めた、栄養も愛情もたっぷりの食事によって、子どもたちが健やかに成長していくことを願っています。