Safety

安心・安全のために

保健室

生徒が有意義で充実した学校生活を送ることができるよう、身体面・精神面をサポートしています。
また安全な環境で学べるよう、いろいろな方と連携し対応しています。

アレルギーや気になる疾患がある生徒には直接聞き取りし、保護者の方も含めた面談を行なっています。
生徒が自身の健康に関心を持ってもらえるよう、保険だよりの作成や一人一人に合わせた保健指導を行なっています。


カウンセリング

学園に通学されている児童・生徒さんをはじめ、保護者や教職員の方々の様々な相談(学園生活、家庭生活、個人的な悩み等)に、臨床心理士・公認心理師資格を有したカウンセラーが相談に乗っています。
いらした方に「相談に行ってよかった」と思って頂けるよう心がけてお会いしています。

子ども達や保護者の方々が、ちょっとしたことでも気軽に相談できるような居場所作りを心がけています。
何か気になること・モヤモヤすることがありましたら、何でも遠慮なくお話しにいらしてください。


緊急時の連絡に

児童の安全を守るため、正門前や通路には警備員が常駐しています。
また、緊急時、児童の位置確 認や連絡用に、携帯電話の所持も許可制で認めています。


いじめ防止基本方針

本校では、新渡戸文化小学校・中学校・高等学校の理念に則し「いじめ防止基本方針」を策定しました。
いじめは絶対にあってはならないことです。
いじめの防止に務めるとともに、発生時には迅速に対応し、すべての生徒が安心・安全に登校できるような体勢を整えております。

基本方針は以下からご覧ください。

いじめ防止基本方針


日々の学びを支える体制

チーム担任制だから「選べる」

「支援が必要なときに、必要な人を選ぶ」ためのチーム担任制を導入。教師だけでなくさまざまな肩書・経歴を持っている教員が、それぞれの得意分野を活かして生徒に必要なサポートを行います。質問や面談、日々のHR など、柔軟な学びの選択ができるのがチーム担任制のメリット。チームでの情報共有も密に行われ、多様な大人との関わりの中で学びを深めていくことができます。

サポーターズミーティング(中学のみ)

「どの子も我が子」という心得を持つ新渡戸文化では、教員も保護者も、ともに子どもたちの成長を見守る「サポーター」として捉えています。学校での様子やご家庭での悩みを共有し、目線を合わせて伴走ができることを目指した会がサポーターズミーティングです。全ての大人が全ての子どもたちを支えることで、学校と家庭の両輪で成長を支援していきます。