中学校1日の流れSchool Life

新渡戸での中学生の1日を紹介します。主語はいつでも「生徒」。
時間割はありますが、学び自体は生徒自身がデザインしていきます。

※ 時程は2021年度のもの

9:00~9:25

School Arrival登校

学校が始まる前の朝の時間、子供達は思い思いに自分の時間を過ごします。
朝はその日1日を自分が何をしたいのか、どう過ごすのか、自分で学びをデザインする時間です。

朝学校に到着すると、暇な時間を使ってiPadでキュビナに取り組んでいます。
友達はiPadで絵を描いている子もいます。
9:30~12:30

Morning Time午前

午前中は50分授業が3コマあります。
基礎的な知識を構築するCore Learningの授業は教科ごとに行われますが、iPadを使った創造活動や教科×教科の教科横断型授業も頻繁に行われます。

12:30~13:20

Lunch Time昼食

僕は料理に興味があって、お弁当のサラダに何が使われているのか気になってしまいます。
校内で販売しているパンも美味しいです。
13:20~16:10

Afternoon Time午後

午後も50分授業が3コマあります。
午後の時間にはSelf-Paced Learning(個別最適化学習)の時間が含まれており、自分自身で課題を決めて取り組みます。

Self Paced Learning自律型学習

SPLの時間には以下のAIの組み込まれたiPadのアプリケーションを使用し、個別最適化を図ります。

16:10~

Afternoon Activities放課後

放課後は部活動と同じ位置付けで、様々なプロジェクトも同時進行します。
生徒は、短期間のものや長期のもの、学内や学外の他団体と繋がる活動、自分たちが関心のある様々なプロジェクトに取り組みます。

私たちは放課後活動として、バスケ部、書道、ダンス部とともに様々なプロジェクトに挑戦しています。
昨年度はオーガニックコットンプロジェクト、そしていまは修学旅行プロジェクトに挑んでいます。