8月22日(金)、実験教室ラボは今年3回目となる渋谷区の「子ども科学センター・ハチラボ」にお伺いして実験教室を開催いたしました。
ハチラボでは期間限定の魅力的なイベントがいつも行われています。この日は【特別展】石展が開催中で、石にまつわる展示で科学館が賑わっていました。
そのような中、実験教室ラボは定番の「偏光板万華鏡」「バスボム」「尿素の結晶ツリー」の3種類が体験できる場を準備しました。
当日は実験教室ラボを目当てにハチラボにご来館してくださった団体の方もいらっしゃるほどで、少しずつお客様からの認知も増した印象でした。
そして何よりも嬉しいのは、イベントの場で生徒たちも来場者も、笑顔があふれていて素敵な雰囲気が溢れていたことです。
おそらく実験教室ラボの生徒たちが7月に実施した「山梨県立科学館」での実験教室を経て、今までより広い視野で実験教室を捉えられるようになったことも笑顔の背景にあったと考えられます。
2学期も、複数のイベントを企画しています。
9月7日(土) セシオン杉並まつり
https://www.sesion-suginami.jp/event/全館/5095
10月25日(土)、26日(日) サイエンスアゴラ2025
https://www.jst.go.jp/sis/scienceagora/2025/
お時間がありましたら、ぜひお越しください。
実験教室ラボ一同、皆様とサイエンスを通して対話できる時間を楽しみにしております。