中学校では先日遠足「ワクワクDAY」を実施しました!
ワクワクDAYは学年混合でチームを結成し、チームビルディングを学ぶ機会となっています。
今年の場所は高尾山!生徒たちは当日に向けて先生考案の「オリジナルミッション」からどのミッションをクリアするかをチームごとに考えました。
当日はあいにくの雨でしたが、高尾山は雨でも楽しめる要素がたくさん!
植物や鳥の鳴き声を探したり。
山頂まで頑張って登ってみたり。
男坂は果たして本当に108段なのかを検証したり。
チームメンバーが楽しめるミッションを選びながら、思い思いのルートで登山を楽しみました!
雨が強い場面もあってかなり疲れた生徒もいましたが、みんな楽しそうに笑顔で下山することができました!
クロスカリキュラムをはじめとして学年が混ざる機会の多い本校では、多学年との関わり方も大切です。
この学びをぜひ次回に繋げてほしいと思います!