皆様は「ハチラボ」をご存知ですか?
「ハチラボ」は“見て、触って、考える“体験型の科学館です。渋谷区にあり、主に小中学生が楽しむことのできる施設です。
1月12日(日)、実験教室ラボは「ハチラボ」で実験教室を開催しました。
今回はバスボム、偏光板万華鏡、尿素の結晶の3種類が体験できるイベントを行いました。ハチラボでの実験教室開催も、一度に3種類の体験が行えることも初めての経験でしたが、生徒たちは楽しそうに、臨機応変に役割を変えながら、来場者の皆様の対応をしていました。
イベント開催中は終始たくさんのお客様が体験にいらしてくださいました。
お越しくださった皆様、素敵な時間をありがとうございました!
イベント終了後、ハチラボの館長からは「お客様が皆様、楽しそうだった。会場の雰囲気がとても良かった。お客様から次回の開催日程を聞かれました。ぜひ、近いうちにまたお願いしたい。」と有難いお言葉をいただきました。
最近は生徒たちの活動の様子を見て、次の実施の機会をいただくことが少しずつ増えてきました。
生徒たちは「科学とつながり、未来をつくる」場を提供していくことに、意欲的です。
今後の活躍にも、期待しています。
参考:子ども科学センター・ハチラボ
https://shibu-cul.jp/hachilabo