3学期の行方を象徴するような晴れ渡る8日、中高合同で始業式を行いました。
校長先生からは、「時間」と「空間」と「自分自身」を大切にしようという話から始まり、「Project」と「卒業」の話をしてくださいました。
「Project」は「Pro」と「ject」に分け、「前方へ」「投げる」という意味合いから、「理想的存在に向かって、今の自分を超えていく」と解釈されました。
また、「卒業」も「卒」と「業」に分け、「この世」「終える」という意味合いから、「現在ある位置から、ステージを上げる」と解釈されました。
この2つの言葉から、「プロジェクトを達成すると、結果的に卒業が起こる」とし、「今ある自分を超えることを試みて・とらえてみて下さい」というメッセージを送ってくださいました。生徒たちが、どのように次のステージに移るのか、楽しみです。
始業式終了後は、表彰が行われました。
温かい拍手に包まれた表彰でした。