中学で卒業発表会を行いました。
新渡戸文化中学校で教育における最上位目標「HappinessCreator」。
そのために必要としている「自律的学習者」として、中学校3年間において自分がどのように成長したのかを、俯瞰して省察し、次の進路のステージにつなげる中学3年生の卒業時における3大イベント(スタディフェスタ、卒業発表会、卒業証書授与式)の1つです。
スライドによるプレゼンから、3年間取り組んだ自らの作品の展示と説明、ポスターセッションなど様々な方法で、自らの変容や成長を紹介しました。
午前は在校生に、午後は保護者や本校の中学卒業性などに参加していただき、とても貴重で有意義な時間となりました。
また、感想やご意見をたくさんいただき、今後の励みになると思います。
ご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。